タグ別アーカイブ: 「7SEEDS」(田村由美)

ラヴェル:ボレロ

正直嫌いでした。(ざっくり)

っていうのが、多分中学校の音楽の時間に鑑賞したからでしょうね。
どの楽器もソロが入ってると聞いて、わくわくしてたのに、肝心の「ホルン」がなくて「ホルンがない!」って思い込んでたのです。

んなわけないだろ。・・・・・・ってことで、ありますよ。ホルンのソロ。

まぁ、ずーっと同じ繰り返しで。それでも音の強弱や楽器の音色で曲を盛り上げてしまうのだから、すごい曲ですよね。

(2005.6.19 記)

聴いたCD

ラヴェル:ボレロ / ラ・ヴァルス / ピアノ協奏曲 / ツィガーヌ

ラヴェル:ボレロ / ラ・ヴァルス / ピアノ協奏曲 / ツィガーヌ

1.ボレロ   2.ラ・ヴァルス   3.ピアノ協奏曲ト長調   4.スペイン狂詩曲   5.水の戯れ   6.亡き王女のためのパヴァーヌ   7.「ダフニスとクロエ」第2組曲   8.夜のガスパール   9.ピアノ三重奏曲イ短調   10.ツィガーヌ(ヴァイオリンとオーケストラのための演奏会用狂詩曲)
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団, アルゲリッチ(マルタ), その他 指揮:カラヤン(ヘルベルト・フォン), ブーレーズ(ピエール), その他

このCDも大活躍ですね。「亡き王女のためのパヴァーヌ」とか「夜のガスパール」とか入ってるので。
「ボレロ」はどっちかというと退屈してしまうんですが、このCDのはまともに最後まで聞くことができました。
指揮はカラヤン。演奏はベルリン・フィルです。
(2005.6.19記)

その他のCD紹介(Amazonより)

ボレロ~ラヴェル:管弦楽曲集

ボレロ~ラヴェル:管弦楽曲集
指揮: シャルル・デュトワ
演奏: モントリオール交響楽団, ティモシー・ハッチンズ
デュトワさんにはラヴェルがとても似合うと思います。
ボレロ(ラヴェル管弦楽名曲集)
ボレロ(ラヴェル管弦楽名曲集)
指揮: シャルル・ミュンシュ
演奏: パリ管弦楽団
ミュンシュとパリ管の組み合わせも結構好きです。
エトワール~マイ・フェイバリット・バレエ ランキング20!
エトワール~マイ・フェイバリット・バレエ ランキング20!
指揮: ケネス・ジーン
ボレロはバレエ曲ですものね。

コンサート情報

情報変更の可能性があります。必ず各楽団・各ホールのHPで情報をお確かめ下さい。
現在探し中です。