【本日の鳥肌CD】(鳥肌CDとは、どの楽団とかどの曲とかどの指揮者とか、事前知識なく聞いていて思わず鳥肌立っちゃったCDのことを勝手にそう言ってます……)は、レスピーギの「ローマの松」。
ドビュッシーの「海」がメインのようなCDですが、とりあえず「ローマの松」です。
指揮者はフリッツ・ライナー。Wikipediaによると、シカゴ交響楽団の黄金時代を築いた指揮者だそうです。
どこかで聞いたことある名前だなぁと、また自分のブログを検索してみると「チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲」で参考に聞いたハイフェッツ氏の演奏CDでした。ハイフェッツの名前を覚えるのに気が取られて、全然覚えてなかったです・・・。